「仕事中デイトレ」7ヶ月間毎日続けました・・その結果と今の心境

お金・投資

どうもぺんすけです。

昨年7月に「仕事中デイトレ」チャレンジという記事を作成し、

2週目まで結果公開した後にずーっとブログの更新をせずに年を越して現在2月ですが、

この空白の7ヶ月間「仕事中にデイトレードをする」試みは毎日続けていました。

この記事ではこの7ヶ月間の仕事中デイトレ生活を経て感じている現在の心境について語っていこうと思います。

この記事はこんな人におすすめです。
  • 仕事中にデイトレをする生活に興味がある人
  • 仕事中デイトレをやろうと思っている人

それではいきましょう。

まず第一に・・7ヶ月間毎日仕事中デイトレしてどれだけ勝てたの?

仕事中デイトレを7ヶ月間毎日行い続けたのですが、結論、大きく負け越しています。

甘い世界ではないなという感じですね・・

トータルで何十万かは負けています。

正確な収支を出すと傷ついてしまうので言いたくないです。ごめんなさい・・

月単位で見ると90万円ほどプラスとなった月もあったのですが、トータルで何十万負けですので
悪い月の結果は察してください。

仕事中デイトレを7ヶ月間毎日やってみて 良かった点

箇条書きで挙げてみます。

・勝つと仕事を辞めていいのではいのかと大きな夢を見られる。

・勝つと仕事で嫌なことがあってもストレスがほんのちょっと和らぐ。

こんな感じです。

そうです。仕事中にデイトレをして良かったと思える点は非常に限定的なのです。

おすすめできるかと言われるとおすすめはできません。

仕事中デイトレを7ヶ月間毎日やってみて 悪かった点

こちらに関しても箇条書きで挙げてみます。

・負けた時のメンタルへのダメージが半端じゃない。

・仕事に集中にしていると損切りや利確のタイミングを逃して大惨事になることが頻繁にある。

・デイトレを仕事中にバレたらやばい。怒られるとかの世界線ではなくなる。

・負けたら仕事どころじゃなくなる。寝て全てを忘れたくなる。

書ききれなくなりそうなのでここらでやめますが、無数にリスクがあるのです。

主に悪かった点しかありません。

仕事中デイトレ7ヶ月間毎日やってみて 妻の見解

そもそも妻かなぺんは「仕事中デイトレ」に対して、「いいじゃん、やりなよ」というスタンスでいてくれています。

世間的にはあんまりなさそうですよね、こういうのに理解を示してくれているパターンは。

本業に集中しろよというのが一般論であるような気はします。

僕が常に 仕事やめたい、働きたくない と愚痴を言い続けているというのも大きいですが、

デイトレで総資産を増やしていつか仕事やめられたらいいねと応援してくれているのです。

こんな社会不適合な夫に理解を持ってくれるなんて、器が大きい女性だなあとしみじみ思います。

しかし、通算成績で負けているという事実に関しては渋いリアクションです。

デイトレで大負け報告をした時なんかも怖いです。当然ですが。

(ちなみにその日の収支を妻にきちんと報告することは義務化されているので、虚偽申告はできません。)

まとめると、

「仕事中にデイトレはやってもいい。その代わり勝て!頑張れ!」

というのが妻の見解ということです。

近々妻かなぺんのぺんすけのデイトレに対する本音をインタビュー形式で語ってもらう記事を作成しますので、そちらも楽しみにしてください。

最後に 今後も仕事中デイトレをやっていくのかどうか

もちろん今後も仕事中デイトレは毎日やっていきます。僕にはこれしかありません。

負けてはいますが、楽しいんですよね。

運の要素もあるとは思うのですが、スキルの要素も大いにあると考えています。伸び代は間違いなくあると信じています。

とりあえずは毎月の収支をプラスにし続けることを目先の目標にして頑張っていきます。

ブログの更新頻度もできる限り上げていこうと思っていますのでぜひ読んでみてください。

それではまた次回に!

タイトルとURLをコピーしました